言語教育センター
言語教育センターは、外国語・外国文化に関する研究・教育活動のセンターとしての役割を担っており、英語、ドイツ語、フランス語、中国語、日本語の5つの教育科目、外国文化にかかわる若干の教育科目、その他を担当しています。社会の「国際化」、「情報化」が進む中で、真の国際交流・国際理解、また異文化理解の意味が問われています。そして、それらの理解のかぎが、大きくその民族の言語の理解に負っているという事実を考えれば、外国語学習の重要性は言うまでもありません。また、外国語学習はそれぞれの文化を担った言語運用能力の養成を目的とするとともに、異言語文化を体験し、多様な人間観・価値観を知り、人格的な陶冶をはかるものです。したがって、言語教育センターではその教育の目標を大きく次の二点に置きます。
(1) 「聞くこと」、「話すこと」、「読むこと」、「書くこと」の言語運用能力、つまり外国語によるコミュニケーション能力を養成すること。
(2) さまざまな学問分野をこえて文化全般や人間社会の問題を考察する総合的能力(異文化理解などの教養的な側面)を養成すること。
なお、言語教育センターではより多くの外国語に触れる機会を設け、2か国語以上の受講を奨励しています。
外国語系科目カリキュラム表
1年 |
2年 |
3年 |
4年 |
||||
前期 |
後期 |
前期 |
後期 |
前期 |
後期 |
前期 |
後期 |
基礎英語T 英語初級T 英会話初級T |
基礎英語U 英語初級U 英会話初級U |
英語中級AT 英語中級BT 英会話中級T |
英語中級AU 英語中級BU 英会話中級U |
英語上級AT 英語上級BT |
英語上級AU 英語上級BU |
|
|
ドイツ語入門AT ドイツ語入門BT |
ドイツ語入門AU ドイツ語入門BU |
ドイツ語初級AT ドイツ語初級BT |
ドイツ語初級AU ドイツ語初級BU |
ドイツ語中級T |
ドイツ語中級U |
|
|
フランス語入門AT フランス語入門BT フランス語現地研修 |
フランス語入門AU フランス語入門BU |
フランス語初級AT フランス語初級BT |
フランス語初級AU フランス語初級BU |
フランス語中級T |
フランス語中級U |
|
|
中国語入門AT 中国語入門BT 中国語現地研修 |
中国語入門AU 中国語入門BU |
中国語初級AT 中国語初級AT |
中国語入門AU 中国語初級BU |
中国語中級T |
中国語中級U |
|
|
日本語中級AT 日本語中級BT |
日本語中級AU 日本語中級BU |
日本語上級AT 日本語上級BT |
日本語上級AU 日本語上級BU |
|
|
|
|